top of page

プロフィール

プロフィール写真
プロフィール写真

初めまして。

スポーツビューティートレーナー®、

メイクセラピスト講師の福岡美波です。

サッカー選手を引退し会社員を経験後、結婚・出産。

母となってからずっと興味があった美容部員に。

もっと沢山の方にメイクや美容の力を届けたいと思い店舗での活動から独立。

1人1人魅力を引き出し、内面からも輝けるメイクレッスンやセミナーを山梨を拠点に全国で開催。

子供、高齢者、男性、アスリートにまで様々な効果が期待されています。

新たに、Sports×Beautyのプロデュース事業をスタートし選手やチームスタッフ、

sportsに関わる全ての方達の美のサポートや美を取り入れたチーム認知活動、

イベントを盛り上げる活動もstart。

自分らしく生きるツールの1つとして皆さんもメイクを楽しんでいきましょう!!

​福岡 美波

​スポーツビューティートレーナー®︎

・静岡県藤枝順心順心高校卒業 
 女子サッカー部所属 ゲームキャプテン
   U-18静岡県選抜 全国優勝

 

・山梨大学教育人間科学部保健体育専修卒業
 女子サッカー部所属

・静銀ビジネスクリエイト株式会社
 支店、本店業務で銀行業務経験 結婚後退職

 

~結婚、出産後~


・某ドラッグストア美容部員 就職
 資生堂.KOSE.KANEBO.SOFINA 4社商品の化粧品販売、メイクアップ


・メイクセラピスト講師として資格習得後 独立


・スポーツビューティートレーナー®設立
 FCふじざくら山梨 スポーツビューティートレーナーとして活動

経歴

小学校教諭免許
中学校教諭免許 保健体育
高等学校教諭免許 保健体育
Natural Beauty school認定 メイクセラピスト講師
スポーツビューティートレーナー®

​資格

メイク道具

お問い合わせはこちらから

お問合せ種別
取材
個別メイクレッスン
商品購入
その他
サッカー選手
レッスン風景
サッカー選手
イベント風景
イベント風景
スポーツ選手とメイク道具

Sports×Beauty​
スポーツビューティートレーナー®︎への想い

私自身、小学2年から大学、ママさんになってからもサッカーを頑張っていました。

高校の時には、全国制覇を経験。サッカーを通して様々な環境、人に出会い沢山の経験をしていきました。

試合に出る時は、右足からピッチに入りいつもコンディションを整えていました。

そしてもう一つ外せなかった事。

それは、必ず髪の毛をピシッとオールバックに縛り、眉毛をキリっと整えメイクをする事。

私の中でメイクをする事は試合に臨む時のモチベーションを整える大切な物でした。

しかし、日本ではスポーツ選手がメイクをしている事に否定的な意見が多いのが現実。

あるオリンピック日本代表選手が結果を残せなかった時、「メイクをする暇があるなら練習をしろ」と言われる現実。

モチベーションを整えるツールが美になる事で叩かれる世の中を変えたい。

私と同じようにメイクや身だしなみからモチベーションやコンディションを整える選手がいるはず。

これからそうしたい選手もいるはず。

でもメイクとは無縁の環境で育っているスポーツ選手はメイクのやり方も分からない。

メイクの見え方一つで結果に繋がる種目もあるのに。

また、小さい時から外の種目で頑張っていた私はお肌にもダメージが。

でもどんなケアが必要なのか、何を使ったらいいのかそれが悩みでした。

現役の時に話がすぐ聞ける人が身近にいませんでした。

だからこそ今も頑張る選手達をサポートし、応援したい。

メンタルトレーナーやフィジカルトレーナーがいるように、選手やスタッフのお肌のケア、

メイク(試合メイク・仕事メイク・オフメイク)のサポートができる専属のトレーナーを

作りたい。その想いからスポーツビューティートレーナー®を立ち上げました。

また、チームの認知活動として HP撮影のヘアメイク、フェイスペイント、フェイスシールなどの企画、

イベントの開催等、美の観点からの提案をしていく事も行っています。

スポーツにおしゃれをどんどん取り入れて自分らしくいられる環境を。

選手のサポーターだけではなく、チームを応援するサポーターの皆さんも一緒に楽しめる事を私は考えています。

選手がキラキラ輝いている姿を見て、新たなファンができたり子供達が夢を持ったり、

スポーツ界を盛り上げるきっかけにも今後していきたいと思っています。

元アスリートだからこそできるサポートを

スポーツビューティートレーナー®として行っていきたいです。

​Miha Fukuoka

​スポーツビューティートレーナー®︎

​業務提携企業様
HPリンク
S__14024757.jpg
  • Instagram
  • Line
  • Facebook

© 2024 MIHA FUKUOKA

bottom of page